top of page
​アトリエ引っ越しの
お知らせ

 いつもゆずの木アトリエにお越し下さり、関心を寄せて下さり、ありがとうございます。

2019年9月に自宅のリビングをアトリエとして開いて、5年半が経ちました。

始めた当初はコロナもあって、小学生のお一人のお子さんと私の二人で遊ぶように

過ごしていました。
やってみたいことに挑戦してみる、とてもささやかな場所として。

そこからしばらくして大人のための、手仕事ができる場所、おとな図工室をはじめました。
専門的な教室ではなくて、自分のために、家族のために、
これからも生きるための道具を作ったり描いたりする場所。
何でも安く手に入る時代に、あえて時間をかけて、材料を採りに行ったり、作るなんて、
逆行しているのかもしれないと思いながらでした。

心配とはうらはらに、
だんだんと地域の方や、はるばる遠くからも足を運んでいただきました。
子どもたち、大人の方と手仕事を共有する時間は、何にも代えられない喜びでした。
アトリエを開いてよかった!と
何度も思いました。

この夏、ゆずの木アトリエは山梨県甲州市へお引越しをします。
移住については10年以上前から考えていました。

土が近い生活ができたら、というのは自分にできることを探してたどり着いた一つでした。

今、家族の希望もあって、住んでいる地域を離れるという選択肢ができて、
5人で相談して、一歩踏み出す決断をしました。

この場所でのつながり、ひとつひとつが大好きで大切で、ずっと宝物です。
本当にありがとうございました。

国分寺市でのアトリエでの活動は、7月いっぱいになります。
引っ越し先での暮らしが落ち着いたら、
山梨でも何かの形で活動を再開できたらと思っています。

また、出張講座、ワークショップは変わらず続けていきます。

国立近辺や多摩地域には、これからもちょこちょこ出かけて行くつもりです。

お知らせは今後もHPまたはInstagramでさせていただきます。

ご覧いただけましたら幸いです。

残りの日々を大切にして、これからもどうぞよろしくお願いいたします。
どうぞ遊びに来てください!

​2025年 6月 真鍋 百萌

bottom of page